竹原市都市再生協議会

更新日:2022年01月14日

ページID : 4442

 竹原市都市再生協議会は、立地適正化計画の策定及びその実施に関し必要な協議を行うため、市に設置された法定協議会です。
 協議会の委員は、学識経験者、各事業者(商工業、交通、建築、不動産、金融、福祉)及び市民代表により構成され、また、国及び広島県の職員をアドバイザーとしており、多様な関係者との協議を経ることにより、実効性を持った計画の策定と事業の実施が可能になります。
 また、協議会には下部組織として庁内関係機関による検討部会及びワーキングを設置し、必要な事項についての調査研究を行うとともに、各分野からの意見や提案を行います。

国土交通省のホームページ(外部リンク)

検討部会及びワーキングの開催状況

検討部会及びワーキングの開催状況の詳細
開催日時 内容
2016年(平成28年)11月29日(火曜日) 第1回竹原市都市再生協議会ワーキング
2016年(平成28年)12月7日(水曜日) 第2回竹原市都市再生協議会ワーキング
2017年(平成29年)1月12日(木曜日) 第3回竹原市都市再生協議会ワーキング
2017年(平成29年)1月27日(金曜日) 第1回竹原市都市再生協議会検討部会
2017年(平成29年)2月9日(木曜日) 第4回竹原市都市再生協議会ワーキング
2017年(平成29年)3月1日(水曜日) 第5回竹原市都市再生協議会ワーキング
2017年(平成29年)5月16日(火曜日) 第6回竹原市都市再生協議会ワーキング
2017年(平成29年)8月7日(月曜日) 第2回竹原市都市再生協議会検討部会
2017年(平成29年)11月13日(月曜日) 第7回竹原市都市再生協議会ワーキング
2018年(平成30年)1月12日(金曜日) 第3回竹原市都市再生協議会検討部会

竹原市都市再生協議会の開催状況

第1回 2017年(平成29年)3月29日(水曜日)

議題

  1. 立地適正化計画検討体制について
  2. 竹原市の現状及び将来見通しにおける都市構造上の課題分析
  3. 竹原市立地適正化計画の策定にあたって

会議資料等

開催状況

窓から日差しが差し込んでいる部屋で大勢が集まって第1回都市再生協議会を開催している写真
机が並んでいる部屋で大勢が集まって第1回都市再生協議会を開催している写真

第2回 2017年(平成29年)8月24日(木曜日)

議題

  1. 竹原市の都市構造上の課題及び立地適正化計画制度の概要について
    (前回までのおさらい)
  2. 竹原市立地適正化計画骨子(案)について
  3. 今後のスケジュールについて

会議資料等

開催状況

机が並んでいる部屋で大勢が集まって第2回都市再生協議会を開催している写真
四角に囲んだ机と手前に机が並んでいる部屋で大勢が集まって第2回都市再生協議会を開催している写真

第3回 2018年(平成30年)1月31日(水曜日)

議題

  1. 前回までのおさらい等について
  2. 具体的な誘導施策、目標値等について
  3. 住民とのまちづくり意見交換会について
  4. 今後のスケジュールについて
  5. 竹原中心市街地地区都市再生整備計画の概要について

会議資料等

第3回 2018年(平成30年)1月31日(水曜日)資料2 竹原市立地適正化計画素案 ⇒パブリックコメントページへ

開催状況

窓から日差しが差し込んでいる部屋で大勢が集まって第3回都市再生協議会を開催しているところを斜めから撮影した写真
窓から日差しが差し込んでいる部屋で大勢が集まって第3回都市再生協議会を開催しているところを後方から撮影した写真

計画策定以降

New 2019年(令和元年)7月8日(月曜日)

議題
  1. 竹原市都市再生協議会の目的について
  2. 竹原市立地適正化計画について
  3. 平成30年7月豪雨災害と居住誘導区域について
  4. 平成30年度の住宅開発等の動向について
  5. コンパクトなまちづくりに係る具体的な誘導施策の取組状況について
会議資料等
開催状況
窓から日差しが差し込んでいる部屋で大勢が集まって計画策定以降の都市再生協議会を開催しているところをやや斜めから撮影した写真
Uの字型の机と奥に机が並んでいる部屋で大勢が集まって計画策定以降の都市再生協議会を開催している写真

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 都市整備課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-7749
ファックス番号:0846-22-8579
メールでのお問い合わせはこちらから