大井・宿根(第2次)

更新日:2022年01月14日

ページID : 2584

大井・宿根地区協働のまちづくり協議会

組織の概要

組織の概要一覧
会長 堂前 昶彦
設立年月日 平成20年11月
キャッチフレーズ ~“ありがとう、すみません、おかげさま” 人にやさしいまち~
みんなで一緒にやろうや!
組織体制 4部会体制
5年間の重点事業
(平成26~30年度)
安心・安全部会
  • 防災訓練の実施
  • 防災マップの作成
  • 防犯・交通安全等の講座の開催
  • 振り込め詐欺等の情報提供

など

環境部会
  • 宿根の大桜の周辺整備
  • 天池土手の芝桜の整備
  • 憩いの広場の環境整備

など

文化部会
  • 東永谷製鉄遺跡周辺の保存整備
  • 地域歴史の探求等

など

ふれあい部会
  • 高齢者支援
    (お助け声かけ隊の充実)
    (回覧板の手渡しの徹底)
  • 地域交流
    (世代間交流の充実)
    (あいさつ運動)

など

構成団体 大井自治会(築地含む)、宿根自治会、大井地区社会福祉協議会、大井長寿クラブ、消防団、消防団後援会、民生委員児童委員、女性会、ボランティア、大井公民館、明清クラブ、中山間地会、竹原中学校6支部、竹原西小学校5部団、大井保育所、子ども会(ちびっこ・あすなろ・子鹿・築地)、農業振興委員会、交通安全協議会、たたら遺跡保存会、医療法人楽生会馬場病院、竹原警察署大井駐在所

基本資料

「地域行動プラン」の表紙

地域行動プラン

「第2次地域行動プラン」の表紙

第2次地域行動プラン

活動状況

大井・宿根地区の魅力

(1)組織設立の趣旨

 大井・宿根地区は、古くは大井谷から弥生時代の土器が出土していることから、かなり昔から、この地域に人が住みついていたと考えられます。そして、今も美しい自然である海(築地)・山(朝日山)・池(天池)と、そして自慢の歴史・文化が残っています。

“ありがとう”“すみません”“おかげさま”
 現在、3人に1人が高齢者で、5年後には高齢化率は40%に達する見込みです。こういった少子高齢化が進む中、地区内の住民1人ひとりにアンケートを行い、得たニーズを基に、4つの部会を立ち上げました。
それぞれの高齢者が自分で出来ることをやりながら、出来なくなったことを地域の人たちと助け合い、人にやさしく安心して暮らせるまちづくりを目指し、取り組みを一歩ずつ進めていきます。
みんなで一緒にやろうや!

満開の桜と街並みと瀬戸内海を一望している写真
ピンク色の花と山の間を走っている白い電車の写真

(2)大井・宿根地区の四季/イベント

築地湾に浮かんでいる船が朝日に照らされている様子の写真

瀬戸内の美しい「築地湾」

赤い花に囲まれた赤い観音堂の写真

西暦1600年代に土着した「観音堂」

とぐろを巻いている鬼の写真

九朗神社大祭

座布団の上に置かれている弥生時代の土器の写真

出土した「弥生時代土器」

平成21年度~平成25年度

(1)これまでを振り返って

 大井・宿根・築地の3地区で構成されている私たち地区内の大井谷に弥生土器が出土していることは、かなり昔からこの地の人が住んでいたと考えられます。
 この地域で、今まであった3地域内の垣根を越えて、地域を少しでも良くしていこうとして平成21年に大井・宿根地区協働のまちづくり協議会を設立して5年が経過しました。
 この間、予想を超えた地域内の住民パワーによって各部会ともすばらしい活動を展開しました。
 その主な活動は、次のとおりです。

  • 安心・安全部会 まさかのときの災害のために、毎年防災訓練を実施 など
  • 環境部会 宿根の大桜周辺整備、天池土手芝桜化等の環境改善 など
  • 文化部会 東永谷製鉄遺跡の改修保存、地域歴史の保存伝承 など
  • ふれあい部会 高齢者支援お助け声かけ隊の組織化、あいさつ運動の展開 など

 各部会とも新しい地域補完の諸活動を展開しましたが、その中で「宿根の大桜」は環境部会の会員と宿根地区の皆さんの懸命な努力が認められ、竹原市教育委員会は竹原市重要文化財に指定し、竹原市では初めての天然記念物指定となりました。

満開に咲いている大桜の写真

宿根の大桜

(2)これまでの事業

防災に関する動画を見ている参加者の皆さんの写真

防災訓練

水際に芝桜が咲いている様子の写真

天池土手の芝桜

遺跡周辺を清掃している様子の写真

東永谷製鉄遺跡周辺の保存整備(清掃)

大人たちに小学生が挨拶をしている様子の写真

あいさつ運動

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 地域づくり課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-7757
ファックス番号:0846-22-0010
メールでのお問い合わせはこちらから