粗大ごみについて
竹原市において、縦・横・高さのいずれか最も長い辺が50cm以上のものが粗大ごみとなります。【例:家電製品(家電リサイクル品を除く)、家具、寝具、乗物等】
ただし、衣類等布製品に限り、指定ごみ袋(40ℓ)に入らないものが、粗大ごみとなります。
粗大ごみを処分するには、『決められた日に収集してもらう方法』と『ごみ処理施設へ直接搬入する方法』の2つの方法があります。
※粗大ごみは指定ごみ袋の対象外です。
決められた日に収集してもらう方法
収集する場合は、電話または来庁による申し込みが必要です。(先着順)
申込先 |
竹原市役所 市民課 生活環境係(市役所1階) |
電話番号 |
0846-22-2279 |
収集日 |
該当する収集区域のごみカレンダーを確認してください |
申込期間 (先着順) |
前回収集の申し込み締め切り日の翌日から、申し込み収集日の7日前(該当日が閉庁日の場合は、直近前の開庁日)まで ※ただし、申込件数が上限に達し次第、受付を締め切ります。お早めにお申込ください ※該当する収集区域のごみカレンダーを確認してください |
収集場所 |
最寄りのごみステーション ※ただし中型車両程度が進入・旋回でき、粗大ごみの横に車両を寄せて、積載ができる場所に限り、指定場所(道路付近の私有地)での収集が可能です |
出し方・ 注意点 |
分別冊子『家庭ごみの分別と出し方』の粗大ごみ(12・13ページ)をご覧ください |
料金 |
無料 |
収集品数 |
1回の収集につき3品まで |
ごみ処分施設へ直接搬入する方法
広島中央エコパークへ直接搬入することもできます。
詳細はこちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 地域づくり課 生活環境係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号: 0846-22-2279
ファックス番号: 0846-22-2280
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2024年03月05日