広島県水道広域連合企業団による水道サービスの提供について
ページID : 6065
令和5年4月から、竹原市水道事業は、広島県と14市町の水道事業がひとつになった広島県水道広域連合企業団(水道企業団)による水道サービスの提供がはじまります。
注意:水道企業団は特別地方公共団体です。

竹原市水道課は、水道企業団竹原事務所となります
- 現在の竹原市水道課(市役所分庁舎1階)に水道企業団竹原事務所を設置します。
- 住所や電話番号は、現在の竹原市水道課と変わりません。
- 市役所本庁舎1階市民課や忠海支所で行っている水道に関する業務は継続して行います。
水道企業団への移行に伴い、改めて手続きを行う必要はありません
- これまで申し込みいただいた内容は、そのまま引き継ぎます。
- 現在の口座振替などの支払方法についても、これまでどおりの方法を継続します。
下水道使用料は、これまでどおり水道料金といっしょに支払いできます
- 下水道事業は、これまでどおり竹原市が運営しますが、下水道使用料の徴収事務を水道企業団が受託するため、水道料金と併せて請求します。
- 本市の水道料金の算定は、水道企業団にそのまま引き継ぎます。
指定給水装置工事事業者(指定業者)の皆様へ
- 本市の指定業者は、14市町で給水装置の工事ができるようになります。
- 指定業者の指定・更新や指導監督などは、水道企業団本部(県庁)に届出していただきますが、届出窓口は、本部と竹原事務所となります。
- 14市町とは、竹原市、三原市、府中市、三次市、庄原市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、熊野町、北広島町、大崎上島町、世羅町、神石高原町の各市町です。
その他詳細については、以下よりご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県水道広域企業団 竹原事務所
〒725-0026 広島県竹原市中央四丁目8番17号
電話番号:0846-22-7768
???????ファックス番号:0846-22-1044
更新日:2023年03月01日