国民年金とは

更新日:2022年01月14日

ページID : 1450

国の社会保障制度のひとつである公的年金は、社会全体で高齢者等の生活を支える制度で、老後の所得保障の柱として大きな役割を果たしています。その公的年金の中核をなしているのが国民年金制度で、日本国内に住むすべての人が、20歳から60歳になるまで加入します。自営業などの方はもちろん、厚生年金保険や共済組合の加入者とその配偶者、20歳以上の学生も国民年金に加入します。

国民年金に加入する人はこんな人です

強制加入被保険者

  • 第1号被保険者
    20歳以上60歳未満で商業・農業などの自営業者や自由業者とその家族、及び20歳以上の学生
  • 第2号被保険者
    会社員・公務員などの厚生年金・共済組合の加入者
  • 第3号被保険者
    会社員・公務員など(厚生年金や共済組合の加入者)に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者

任意加入被保険者

  • 日本国内に住所がある60歳未満の方で、旧船員保険法等から老齢(退職)年金を受けている方
  • 日本国内に住所がある60歳以上65歳未満の方で、老齢基礎年金を受けていない方
  • 昭和40年4月1日以前に生まれた方で、65歳以上70歳未満で、老齢年金の受給資格のない方
  • 20歳以上65歳未満の方で、海外にお住まいの日本人

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 市民課 医療年金係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号: 0846-22-7734
ファックス番号: 0846-22-8579
メールでのお問い合わせはこちらから