土砂災害の防止

更新日:2022年01月14日

ページID : 2090

土砂災害

大雨や長雨が続くと心配されるのが、土砂災害です。

雨の降り方に注意しましょう

 土砂災害の多くは、雨が原因で起こります。一時間に20ミリ以上、または降り始めから100ミリ以上の降雨量になったら、十分な注意が必要です。

  • 注意報 「避難準備せよ」という意味。早めに避難の準備をしてください。
  • 警報 災害発発生のおそれあり。避難行動の準備せよ」という意味。

土砂災害に対する避難の目安

 次のような現象を察知した場合、土砂災害が起こる可能性があります。近所の人たちと連携しながら、すぐに安全な場所へ避難してください。

  1. 山鳴りがしたり、立木の裂ける音がしたりするとき。
  2. 雨が降り続いているのに、川の水位が下がる。
  3. がけや地面にひび割れができる。
  4. 斜面から急に水がふき出す。
  5. がけから小石がバラバラ落ちてくるとき。

避難時の注意点

  1. 火の元や戸締りの点検。
  2. 外出先の家族に、避難先などの連絡。
  3. 服装は、動きやすい格好で、2人以上の行動。
  4. 車の使用を避け、徒歩で避難する。
  5. 近所に高齢者、障害者、乳幼児などがいる場合、協力をする。
  6. 避難経路は、がけ下など危険な場所を避けて、遠回りでも安全な道を選択する。

竹原市緊急避難場所

日頃から、家族全員で確認しておきましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機管理課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-2283
ファックス番号:0846-22-8579
メールでのお問い合わせはこちらから