風しん第5期の定期の予防接種について
風しん抗体検査が令和7年3月末で終了し、予防接種が令和9年3月末まで延長になりました。
対象者
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で、令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な人であってMRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチンの接種ができなかった人。
(令和7年6月 対象者に案内文を送付しています。)
実施期間
令和9年3月末まで
実施機関
浅野内科医院・いのくちクリニック
大田整形外科おおた内科・おぎ皮膚科アレルギー科クリニック
桑原内科循環器科医院・こうの医院
国家公務員共済組合連合会呉共済病院忠海分院・しいはらクリニック
中島内科クリニック・馬場病院・安田病院・米田小児科医院
※竹原市外で接種を希望される人は、健康こども未来課健康増進係へ事前にお問い合わせください。
接種方法
ご自身で実施機関に予約し、接種してください。
検査に持参するもの
クーポン券、マイナ保険証等
クーポン券を紛失された場合
健康こども未来課健康増進係の窓口で再発行が可能です。
運転免許証等の身分証を持参し、窓口へお越しください。
代理申請の場合は、本人と代理人の身分証を持参してください。
予防接種後健康被害救済制度について
詳細は、下記のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 健康こども未来課 健康増進係(保健センター)
〒725-8666 広島県竹原市中央三丁目14番1号
電話番号:0846-22-4699
ファックス番号:0846-22-7158
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月01日