竹原市人権教育推進協議会

更新日:2025年07月04日

ページID : 2498

竹原市人権教育推進協議会は、民主主義社会の実現をめざし、部落差別をはじめ、あらゆる差別を解消するために、人権教育・人権啓発を推進することを目的としている協議会です。研修会開催(就学前教育部会・学校教育部会・社会教育部会)や、社会教育部会による地域の啓発(チラシ配布・ブロック別研修会)などを行っています。

令和7年度竹原市人権教育推進協議会「社会教育部会講演会」を開催します

日時

令和7年8月3日(日曜日) 13時30分~15時(受付開始13時)

場所

竹原市人権センター 1階 会議室(竹原市中央五丁目5番17号)

講師

新井 誠(あらい まこと)さん

  • 1972年 群馬県生まれ
  • 2003年 釧路公立大学助教授
  • 2007年 東北学院大学准教授
  • 2011年 広島大学大学院法務研究科教授
  • 2020年から現職。専門は憲法学

演題

「ネット社会と私たちの人権~スマホ利用の法的諸問題~」

入場料など

入場無料・事前申込不要

令和7年度竹原市人権教育推進協議会「社会教育部会講演会」チラシ

令和7年度竹原市人権教育推進協議会社会教育部会講演会

「ネット社会と私たちの人権~スマホ利用の法的諸問題~」

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 地域づくり課 人権男女共同参画係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目5番17号
電話番号:0846-22-7736
ファックス番号:0846-22-7748
メールでのお問い合わせはこちらから