未来につなぐ相続登記 講演会・無料相談会

更新日:2025年07月07日

ページID : 7810

未来につなぐ相続登記 講演会・無料相談会

相続登記や遺言の方法、公正証書の作成などについて、司法書士や公証人がわかりやすく説明する講演会を開催します。併せて、司法書士と公証人による無料相談会(予約制)も実施しますので、ぜひご参加ください。

1 日時

   8月8日(金曜日)

   講 演 会 10時00分~12時00分

   無料相談会 13時00分~15時30分

2 場所

   竹原市役所1階 会議室4

3 お問い合わせ

   広島法務局 民事行政調査官室

   電話番号 082-228-5690

4 主催 未来につなぐ相続登記推進プロジェクト(広島法務局&広島司法書士会)

   共催 竹原市

講演会

1 演題

   10時00分~10時40分 「相続登記・遺言のススメ」  

                                       広島司法書士 司法書士 藤田 進 氏

   10時45分~11時25分 「未来のための公正証書」

                                       東広島公証役場 公証人 高見 鈴子 氏

   11時30分~11時50分 「自筆証書遺言書保管制度について」

                                       広島法務局東広島支局 八木 滋 氏

2 その他

   予約不要です。

相続登記無料相談会

1 概要

   司法書士、公証人が相続登記に関する相談等にお答えします。

2 内容

   1. 事前予約制です(先着12組)。

   2. 講演会を聴かれた方が対象です。

   3. 1組30分です(司法書士10枠、公証人2枠)

3 申込方法

   申込先にお電話でご連絡ください。

   1. 申込期間 令和7年7月14日(月曜日)~8月1日(金曜日)

   2. 申込先 竹原市役所総務課行政係

   3. 電話番号 0846-22-7719

   4. 必要事項 氏名、住所、電話番号、希望時間、司法書士・公証人どちらの相談を希望するか

     (相続登記に関する相談は司法書士、遺言書に関する相談は公証人へ)

     ※提供された個人情報は、本会以外の目的で使用しません。

5. 相談時間

   1. 13時00分~13時30分 (司法書士2枠・公証人1枠)

   2. 13時40分~14時10分 (司法書士2枠・公証人1枠)

   3. 14時20分~14時50分 (司法書士3枠)

   4. 15時00分~15時30分 (司法書士3枠)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 行政係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-7719
ファックス番号:0846-22-8579
メールでのお問い合わせはこちらから