【竹原市独自】令和5年度竹原市くらし応援臨時特別給付金
※対象となる可能性がある世帯に対し,令和5年8月中に確認書を送付します。確認書が届いた方は内容をご確認の上,必要事項を記入し,同封の返信用封筒にてご返送ください。 |
1.支給対象
次の(1)~(3)のいずれにも当てはまる世帯。
(1)令和5年6月1日(基準日)において,竹原市に住民登録があり,確認書発行日まで引き続き住民登録がある世帯
(2)令和5年度住民税が「均等割課税者のみ」又は「均等割課税者と非課税者」で構成される世帯
(3)令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の給付を受けていない世帯
2.支給額
1世帯当たり2万円
3.支給手続き
対象と思われる世帯の世帯主宛に,給付金の振込口座等を確認するための「確認書」を発送します。記載された内容を確認し,必要事項を記入の上,「確認書」を返送してください。
4.支給予定
確認書を受け付けたのち,3週間後をめどに順次振込みを行います。
○お問い合わせ先
【竹原市役所 市民福祉部 社会福祉課 福祉係】
電話:0846-22-2276・0846-22-2946
○給付金をかたった詐欺にご注意ください!
・市区町村や国,内閣府などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは,絶対にありません。
・市区町村や国,内閣府などが「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の給付のために,手数料の振込みを求めることは,絶対にありません。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 社会福祉課 福祉係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-2946
ファックス番号:0846-22-5311
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2023年08月10日