障害者相談支援事業
ページID : 2796
障害のある人やご家族、地域やまわりの人などの相談にお答えします。
必要な情報の提供、専門機関の紹介、福祉サービスの申請や利用の援助、福祉用具や住宅改修のアドバイス、ケアプランの作成などを行います。
相談支援事業所
種別(主なもの) | 事業所名 | 住所 | 電話番号 | ファックス | メール |
---|---|---|---|---|---|
身体障害分野 | 竹原地域障害者生活支援センター聖恵 | 竹原市忠海中町三丁目16-1 | 0846-23-2450 | 0846-23-2451 | |
知的障害分野 (注意)発達障害の相談にも応じて います。 |
地域支援センターまいらいふ | 竹原市竹原町3567-1 | 0846-24-6556 | 0846-24-6558 | |
精神障害分野 | 地域生活支援センター365 (さんろくご) | 竹原市下野町2402-1 | 0846-22-7655 | 0846-22-7656 |
竹原市社会福祉協議会ふれあい福祉相談センター
障害児者相談
- 日時 毎月第三木曜日 10時から15時まで
- 場所 ふくしの駅 3階
各相談支援事業所のスタッフが、「ふくしの駅」でお待ちしています。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 地域支えあい推進課 生活支援係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-2276
ファックス番号:0846-23-0140
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年01月14日