身体障害者用自動車改造費の助成
ページID : 2800
身体障害者が、就労等に伴いその所有する自動車を自らの運転に適合するよう改造するとき、その改造費の一部を給付し社会復帰を促進します。(限度額10万円)
(注意)ただし、所得制限があります。
対象者
- 上肢、下肢又は体幹機能の障害による身体障害者手帳1〜4級
- 市内に居住する者であること。
- 過去2年間、改造費の給付を受けていないこと。
- 就労等に伴い、自らが所有し運転する自動車を改造する必要があること。
申請に必要なもの
- 申請書(所定の様式があります)
- 改造費に係る見積書
- 申立書(免許の条件に記載されていない改造を要する場合)
- 自動車検査証
- 運転免許証
- 身体障害者手帳
- 振込先口座の預金通帳
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 地域支えあい推進課 生活支援係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-2276
ファックス番号:0846-23-0140
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年01月14日