小児慢性特定疾患児日常生活用具の給付
ページID : 2788
小児慢性特定疾病児童等に日常生活用具を給付しています。
対象
市内在住で、在宅の療養が可能な小児慢性特定疾病児童等
(他の制度で給付対象となっている用具は、その制度が優先されます。)
品目
「便器」「特殊マット」「特殊便器」「特殊寝台」「歩行支援用具」「入浴補助用具」「特殊尿器」「体位変換器」
「車いす(電動以外)」「頭部保護帽」「電気式 たん吸引器」「クールベスト」「紫外線カットクリーム」「ネブライザー(吸入器)」
「パルスオキシメーター」「ストーマ装具(消化器系)」「ストーマ装具(尿路系)」「人工鼻」
自己負担
対象者の保護者(申請者)は、用具の給付に要する費用について、その収入の状況に応じて一部負担が必要です。
申請に必要なもの
- 申請書(所定の様式があります)
- 医師意見書
- 小児慢性特定疾病医療受給者証
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 地域支えあい推進課 生活支援係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-2276
ファックス番号:0846-23-0140
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年01月14日