「燈の守り人」(あかりのもりびと)灯台擬人化プロジェクト「大久野島灯台」キャラクターについて

更新日:2024年02月20日

ページID : 5841
大久野島灯台ポスター

全国の灯台3,000基近くの中から88基を認定し、擬人化するプロジェクト「燈(あかり)の守り人」にて「大久野島灯台」が選定され、令和6年1月26日(金曜日)「燈の守り人製作委員会」により、擬人化された「大久野島灯台」キャラクターが竹原市に贈呈されました。

「燈の守り人」プロジェクトとは?

燈の守り人ロゴ

公益財団法人日本財団では、現在日本の海で進行している諸問題を、子どもたちをはじめとし、全国の人が「自分ごと」としてとらえ海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくためにオールジャパンで推進する、「海と日本PROJECT」を進めています。

この「海と日本PROJECT」の事業の1つである「海と灯台PROJECT」にて、令和2年から「燈の守り人」プロジェクトが開始されました。

「燈の守り人」は、日本全国の灯台を擬人化したオリジナル・エンターテインメントとなっており、海の災厄「水禍」から日本を守ってきた灯台の化身・「燈の守り人」たちの物語で、灯台からみた日本の近代史など、灯台の多様な魅力を伝えていく大河ファンタジーです。

「燈の守り人」プロジェクトでは、各地の灯台の魅力をオリジナルストーリーでエンタメ化することにより、これまでの灯台ファンは勿論のこと、さらに広い層にその魅力を届け、灯台に足を運ぶ人を増やし、地域の海洋資源として、灯台に光を当てることを目指しています。

「燈の守り人」公式ホームページはこちら

燈の守り人ロゴ

「大久野島灯台」キャラクターについて

大久野島灯台(おおくのしまとうだい)の守り人

CV 草野 太一 氏(青二プロダクション)

プロフィール

性格や設定

何事にも猪突猛進で世話好き。

口癖

「~であります!」

好きな食べ物

たこの昆布巻き

こだわりや特徴

武器は「ルーペ」。灯台技師が歯車などの調整に用いた道具で、大久野島の代名詞であるウサギの可愛らしさをプラスしました。軍人のような口調ですが、性格は素朴で、島のウサギにも慕われています。ウサギの精霊と共に、島も守り続けています。

守り人ピクトグラム「ルーペ」

守り人ピクトグラム】ルーペ

「大久野島灯台」キャラクターの利用について

竹原市内に在住の方、竹原市内に事業所がある事業者の方はこちら

以下の利用規定及び利用ガイドラインをご確認の上、産業振興課商工観光振興係まで申請書をご提出ください。

竹原市外にお住まいの方、事業所の住所が竹原市外となっている事業者の方はこちら

下記より「燈の守り人製作委員会」へお問い合わせください。

大久野島灯台

大久野島灯台

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 産業振興課 商工観光振興係(商工)
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-7745
ファックス番号:0846-22-1113
メールでのお問い合わせはこちらから