放課後児童支援員の募集について
竹原市放課後児童クラブに従事する放課後児童支援員を募集しています。
募集人数
1名
応募資格
・放課後児童支援員認定資格研修を修了した人
・次の(1)~(5)のいずれかに該当する人で、雇用されてから1年以内に放課後児童支援員認定資格研修を修了できること
(1) 保育士の資格を有する人
(2) 社会福祉士の資格を有する人
(3) 2年以上児童福祉事業に従事した人
(4) 幼稚園、小学校、中学校、高等学校又は中等教育学校の教諭となる資格を有する人
(5) 学校教育法に基づく大学において、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若しくは体育学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した人
勤務場所
竹原小学校、竹原西小学校、大乗小学校、忠海学園、吉名学園いずれかの放課後児童クラブ
勤務内容
児童の見守り、生活指導、事務処理、清掃等
任用期間
採用日から令和8年3月31日まで
勤務条件
平日 14時から18時まで
学校休業日 8時から18時までのうち5時間または6時間
週6日程度勤務 原則週28時間以内
報酬
時給1,475円(別途、通勤距離に応じて交通費を支給)
社会保険等
雇用保険、健康保険及び厚生年金保険、労災保険に加入
試験内容等
(1)日時 : 指定する日時
(2)場所 : 指定する場所
(3)内容 : 面接試験
※ 日時・場所は直接申込者に連絡します。
申込方法
所定の申込書及び資格証明書の写しを健康こども未来課こども福祉係へ
※受付時間は8時30分から17時15分まで(土・日・祝日を除く)
【申込書ダウンロード】 (PDFファイル: 101.8KB)
申込・お問い合わせ先
〒725-0026 竹原市中央三丁目14番1号
竹原市健康こども未来課こども福祉係(保健センター1階)
電話 0846-22-7742
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 健康こども未来課 こども福祉係
〒725-8666 広島県竹原市中央三丁目14番1号
電話番号:0846-22-7742
ファックス番号:0846-22-7158
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月17日