傍聴のご案内
ページID : 2688
本会議の傍聴にお越しください
本会議や委員会では、条例の制定や改廃、予算など、竹原市をより暮らしやすいまちとするため、市民の皆様の日常生活に関連するさまざまな問題が審議されています。
本会議や委員会は、原則として公開されており、所定の手続きを行い、傍聴することができます。
本会議
市役所本庁1階にある議場には、26席の傍聴席(内4席は記者席)が設けられており、どなたでも傍聴できます。
傍聴席入口の傍聴者名簿にご記入の上、ご入場ください。
委員会
委員会は、議会事務局にて申請書に住所、氏名をご記入の上、委員長の許可を受けて、傍聴してください。
傍聴時のお願い
傍聴席では以下の事項につき、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
- 静粛に。
- 議場・委員会室等における言論に対して拍手その他の方法により、公然と賛否を示さないでください。
- 公然と意思を表明したり気勢を張るなど、示威的な行為はしないでください。
- 写真やビデオ等の撮影、放送、録音等はできません。
- 傍聴席入場時には携帯電話等の通信機器の使用(着信音を発することも含む)はできませんので電源はお切りください。
- 飲食・喫煙はできません。
- 議場・委員会室等の秩序を乱したり、議事の進行を妨げるような行為をしないでください。
- 制止のお願いを無視して違反をされる場合は退場いただきますので、ご了承ください。
- その他、傍聴に際しては係員の指示に従ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-7761
ファックス番号:0846-23-5027
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2025年01月16日