貸付制度の流れ
ページID : 2623
融資あっせん及び利子補給制度の手順
- 申請者は工事店から見積などを依頼し、排水設備の工事契約を結びます。
- 融資を希望する申請者は、市へ工事確認申請と合わせて「融資あっせん申請書」を提出します。(提出については、工事店へ依頼することもできます。)
- 市は内部審査を行うと同時に、同意に基づき金融機関へ審査依頼をし、可否を決定します。
- 市は要件に適合した申請者に、「融資あっせん通知書」を送付し、申請者は工事着手します。
- 工事店は工事が完了したら、市へ工事完了届を提出し検査を受けます。
- 完了検査の結果、適正に施工されている場合には、市は申請者に「融資あっせん額決定通知書」を交付し、同時に金融機関へ融資依頼書を送付します。
- 申請者は「融資あっせん額決定通知書」を添えて、金融機関で手続きを行います。
- 申請者は金融機関から融資を受けます。
- 工事店へ工事代金の支払いをします。
- 申請者は翌月から60月以内の分割(金融機関と申請者の間で決める)で元金の償還をします。
- 市は各金融機関からの請求に基づき、利子部分の支払いを行います。
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 下水道課
〒725-8666 竹原市中央四丁目8番17号
電話番号:0846-22-7751
ファックス番号:0846-21-8001
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年01月14日