町並み保存地区地域社会調査
町並み保存地区範囲見直し調査について
町並みと市民の暮らしの将来を考えるアンケート調査 御協力のお願い
町並み保存地区は、昭和57年の国の重要伝統的建造物群保存地区の選定以来、保存修理・修景事業の実施、無電柱化など、住民の皆様をはじめ、様々な皆様の協力を得ながら歴史的な景観が守られ、観光客数の増加など、その活用が図られてきました。
しかしながら、38年間経つ中で、人口減少などにより、空き家や空き地の増加、町並み保存地区と一体となって良好な歴史的景観を作ってきた周辺部の建て替え、取り壊しによる空き地の増加など、町並み保存地区を取り巻く問題が増加しております。
そこで、町並み保存地区の拡大を含めた今後の保存・活用の方向性を検討するため、調査範囲の町並み保存地区及びその周辺部にお住まいの皆様に御意見をお聞きしたく、アンケート調査に御協力くださいますようお願いいたします。
調査概要
1 調査名
令和2年度竹原市竹原地区伝統的建造物群保存地区地域社会調査
2 調査期間
令和2年11月6日(金曜日)以降順次 から 令和2年11月16日(月曜日) まで
3 調査範囲
自治会名 | 範囲 |
---|---|
上市自治会 | 1~4組 |
本町第一自治会 | 全域 |
地蔵自治会 | 1~3組 |
田中自治会 | 1~6組 |
小路自治会 | 全域 |
楠通自治会 | 全域 |
榎町自治会 | 1~5組 |
新町自治会 | 1~6組 |
4 調査内容
アンケート調査内容は以下のリンクをご覧ください。
5 調査方法
対象範囲の自治会員へ広報たけはら11月号に併せてアンケート調査票を配付
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 文化生涯学習課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-2328
ファックス番号:0846-22-8460
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年01月14日