令和6年度「たけはらときめき講座」

更新日:2025年03月19日

ページID : 5913

「たけはらときめき講座」を開催しました。

せいあい幼児教育研究所所長で元比治山大学幼児教育科教授井原忠郷先生を講師にお招きして、「みんな仲良くあったか家族」~豊かな人間関係の基礎作り・ちょっとしたヒントを!~と題し、たけはらときめき講座を開催しました。講座の最初、井原先生によるアコーディオンの演奏がありました。参加者は、家族との関わり方について、熱心に聴講されていました。

たけはらときめき講座は今後も開催していきます。開催については、広報たけはら、竹原市HP、SNSなどでおしらせしますので、ぜひ御参加ください。

たけはらときめき講座1
たけはらときめき講座2
たけはらときめき講座3
たけはらときめき講座4

令和6年度「たけはらときめき講座」参加者募集‼

「学ぶたのしさ」や「竹原市の歴史・文化」に親しむことを通じて、心ときめく人生をおくるヒントを学ぶ令和6年度「たけはらときめき講座」を開催します。子供と家族の素敵な関わり方について考えてみませんか?ぜひ、御参加ください。

たけはらときめき講座チラシ(PDFファイル:123.3KB)

日程

「みんな仲良くあったか家族~豊かな人間関係の基礎作り・ちょっとしたヒントを!

  開  催  日:3月14日(金曜日)14:00~15:30

 

講師

元比治山大学幼児教育科・教授

せいあい幼児教育研究所 所長

井原 忠郷 さん

場所

竹原市役所3階 大会議室

定員

30名(定員になり次第締め切ります)

参加費

無料

申込方法

所定の申込書(文化生涯学習課に備付け又は、HPに掲載)に記入し、文化生涯学習課に御提出いただくか、お電話でお申し込みください。

たけはらときめき講座参加申込書(Wordファイル:71KB)

 

締め切り

3月5日(水曜日)

受付場所・問い合わせ先

文化生涯学習課 生涯学習係(市役所5階)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化生涯学習課 生涯学習係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-2328
ファックス番号:0846-22-8460
メールでのお問い合わせはこちらから