令和6年竹原市二十歳の集い
令和6年竹原市二十歳の集い開催について
開催日時
令和6年1月6日(土曜日)13時30分から(受付:12時30分から)
開催場所
竹原市民館ホール(竹原市中央五丁目5番24号)
対象者
平成15年(2003年)4月2日から平成16年(2004年)4月1日までに生まれた方
市外に住所を移している方も、御参加いただけます。
案内状
9月30日現在で市内に住所がある方に案内状を10月中旬頃送付します。
対象の方で、市外に住民票を移しており、案内状が届かない方は、次の「申込方法」からお申込みください。
申込方法
次の1~2のいずれかの方法で、御提出ください。
1 令和6年竹原市二十歳の集い申込および「私の誓い」について(申込フォーム)
2 令和6年竹原市二十歳の集い申込および「私の誓い」について(Wordファイル:17.7KB)(案内状に同封)
(郵送、持参、ファックス(又は電子メール bunka@city.takehara.lg.jp)
ファックスで御提出された場合は、お手数ですが届いているか電話で確認をお願いします。
準備の都合上、提出期限を令和5年11月21日(火曜日)とします。この日を過ぎると「私の誓い」は、掲載できなくなりますので御了承ください。
「私の誓い」について
「私の誓い」を掲載したリーフレットを作製して1月6日にお渡しします。
成人として2年が経過し、二十歳を迎えた今、「挑戦したいこと」「家族に伝えたいこと」「目標」「感謝」等、自分の思いを30字以内で御提出ください。お名前と「私の誓い」を掲載させていただきます。
※リーフレットと記念品について、当日欠席の方は、令和6年1月9日(火曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで、文化生涯学習課(本庁2階)でお渡ししますので、受け取りにお越しください。代理の方でも構いません。(平日の9時から17時まで)
「二十歳の誓い」を述べる方を募集します。
竹原市二十歳の集いにおいて「二十歳の誓い」を述べる方を募集します。
二十歳の集いの内容について
現在、調整中です。決定次第、随時更新します。
受付について
受付では、お名前の確認をさせていただきます。
申込されてない方も、参加できます。
ライブ・録画配信について
会場に来られない二十歳の方・御家族の方に少しでも同じ時間を共有していただくため、竹原市公式YouTubeで、ライブ・録画配信を行います。
録画配信日につきましては、決定次第更新します。
駐車場
次の駐車場を御利用下さい。近隣の商業施設(スーパー等)への駐車は、御迷惑となりますので、絶対におやめください。
出席される方の案内・注意事項
- 駐車場に限りがありますので、可能な限り乗り合わせ等でお越しください。(近隣の商業施設の駐車場には絶対に駐車しないでください。)
- 会場内及び敷地内での飲酒及び飲食は禁止です。
- 飲酒された方の会場への入場はお断りいたします。
- スタッフが撮影した写真を市の広報媒体(広報たけはら、Facebookなど)に掲載することがあります。御了承ください。
- 御不明な点や配慮が必要な場合等は、お気軽に、電話・ファックス等でお知らせください。(電話番号0846-22-2328 ファックス0846-22-8460)
竹原市二十歳の集いについて(旧:竹原市成人式)
民法の一部が改正されたことに伴い、令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、竹原市では引き続き20歳を対象として式典を開催しています。
なお、開催時期についてもこれまでと同様、成人の日直前の土曜日とします。
対象者
竹原市に住民票を置く20歳の方(開催年度中に20歳に到達する方)
20歳であれば、市外に住所を移している方も御参加いただけます
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 文化生涯学習課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-2328
ファックス番号:0846-22-8460
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2023年09月14日