キャッシュレス決済 消費喚起キャンペーン
【第6弾】 キャッシュレス決済 消費喚起キャンペーン
エネルギー価格高騰の影響を受ける事業者の支援を行い市内消費の喚起を図るとともに、物価高騰の影響を受ける市民の生活支援を行うため、市内の対象店舗においてキャッシュレス決済サービス「PayPay」を利用した場合に、最大20%のPayPayポイントが付与される「第6弾 がんばろう竹原! 対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン」を実施します。
(注意)本キャンペーン・掲載内容は予告なく変更・中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
キャンペーン内容
キャンペーン期間中に、竹原市内の対象店舗において、キャッシュレス決済サービスPayPay(「PayPay残高」「PayPayクレジット」「PayPayポイント」」での支払が対象)を利用して支払うと、決済金額の最大20%分のPayPayポイントが付与されます。
PayPayについて
スマートフォンを使ったキャッシュレス決済サービスの一つで、買い物や飲食などをした際に、バーコードを見せたり二次元コードを読み取ったりすることで、現金を使わずに支払うことができます。詳しくは、PayPayホームページからご確認ください。
PayPayを始めよう(PayPayのサイト)(外部リンク)
キャンペーン期間
令和7年6月1日(日曜日)から令和7年6月30日(月曜日)
(注意)本キャンペーン・掲載内容は予告なく変更・中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
PayPayポイント付与率・付与上限
PayPayポイントは、支払日の翌日から起算して30日後に付与され、PayPay残高での支払いに使用できます。
PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用できます。出金、譲渡はできません。
付与率
20%
付与上限
1回あたり1,000ポイント、期間中10,000ポイント
対象店舗
竹原市内のPayPay加盟店で、本店・本社が竹原市内にある店舗 (対象店舗には、ポスターが掲出されます。)
(注意)コンビニエンスストア、介護施設、病院・医院、調剤薬局、社会福祉法人、保険代理店、公共料金、金券、プリペイドカードなどは対象外となります。
対象店舗一覧
対象店舗一覧は後日掲載予定です。
市からのお願い
店舗の状況によっては、PayPayを利用できない場合があります。本キャンペーンを確実にご利用いただくためにも、入店時に店舗の方にPayPay支払いが可能かどうか、本キャンペーン対象かどうかをご確認のうえ、ご利用をお願いいたします。
問い合わせ
- 本キャンペーンについて…竹原市 産業振興課 商工観光振興係 0846-22-7745
- PayPayの利用について…PayPayカスタマーサポート窓口 0120-990-634
- PayPay加盟事業者…PayPay加盟店サポート窓口 0120-990-640
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 産業振興課 商工観光振興係(商工)
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-7745
ファックス番号:0846-22-1113
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2025年05月01日