広島県の優遇制度
ページID : 3949
広島県企業立地促進助成制度
1 新設・増設の工場等設備投資(建物・設備)に対する助成制度
適用業種 | 健康・医療、環境・エネルギー及び航空機産業等の先端・成長分野に関する製品の製造のための設備投資で、要綱に定めるもの |
---|---|
適用要件 | 新規雇用常用労働者10人以上 または「健康・医療、環境・エネルギー及び航空機産業」分野の場合は雇用維持 |
助成率 |
|
助成限度額 | 35億円 |
適用業種 |
製造業、運輸業、サービス業等のうち要綱に定めるもの(特例措置あり) AI、IoT、ロボット化(生産性向上)に係る生産設備等への投資または付加価値の向上が認められるもの |
---|---|
適用要件 |
|
助成率 |
|
助成限度額 | 10億円 |
適用業種 | 製造業、運輸業、サービス業等のうち要綱に定めるもの(特例措置あり) |
---|---|
適用要件 |
または、中山間地域は雇用維持
|
助成率 |
|
助成限度額 | 1億円 |
2 土地取得に対する助成制度
助成率 | 土地代金の25%(竹原工業・流通団地) |
---|---|
助成限度額 | なし |
3 リース方式によるものに対する助成制度
上記助成対象施設を対象とし、それぞれの要件・限度額・助成額を適用します。
リース方式とは…
リース事業者等と立地企業が共同で設備投資を行い、リース事業者等(県営産業団地を取得するもの)が土地・建物等を立地企業にリースすることを県が承認した方式のことです。
助成対象
県が承認したリース事業者が取得した建物・設備及び立地企業が取得した設備等
その他制度
- 土地代金の分割払い制度(延納分割払い)
(注意)定期借地制度については、平成29年8月31日をもって廃止されました。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 産業振興課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目6番28号
電話番号:0846-22-7745
ファックス番号:0846-22-1113
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月23日