市民税・県民税の申告について

更新日:2023年01月13日

ページID : 4573

1月1日現在、竹原市に住所のある方で市に申告が必要な人は、市民税・県民税・国民健康保険税申告書を提出してください。
ただし、次に該当する人は基本的には市民税・県民税・国民健康保険税申告書の提出は必要ありません。

市民税・県民税申告の必要がない人

  1. 所得税の確定申告を提出する人
  2. 前年中の所得が給与または公的年金のみの人
    (注意)ただし、医療費控除等の控除の追加がある人は申告が必要です。
  3. 前年中に収入がなく、竹原市内に住む親族の扶養控除の対象となっている人

(注意)ただし、所得がない場合でも、所得・課税証明書等の発行、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料などの適正な算定や負担軽減を受けるためには、申告が必要です。

申告フローチャート ~申告が必要か迷ったとき~

(注意)このフローチャートは、一般的なパターンを参考として示すものです。

フローチャート

申告相談について

令和5年度(令和4年分)の申告相談会の日程は、下記の「令和5年度市民税・県民税・国民健康保険税の申告について」をご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 税務課 市民税係
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-7732
ファックス番号:0846-22-8579
メールでのお問い合わせはこちらから