補助・助成・支援事業

更新日:2022年01月14日

ページID : 3101

市では、市民のみなさんと行政のパートナーシップによる協働のまちづくりを推進しています。市が行う主な市民活動支援事業を紹介しますので、ぜひ、まちづくりにご活用ください。

1 環境

資源ごみ回収事業報奨金交付制度の詳細
事業 資源ごみ回収事業報奨金交付制度
概要

 市民活動団体等が行う資源ごみの回収活動に対し、報奨金を交付します。

【交付額】回収した資源ごみの重さ 1キログラムあたり4円

担当課 市民課生活環境係 (電話番号0846-22-2279)
ごみステーション整備事業の詳細
事業 ごみステーション整備事業
概要  自治会が行うごみステーションの設置等に対し、物品を支給します。
  • ごみボックスの設置(次のいずれかを支給)
    1. 上限30,000円までの原材料
    2. 市規定ごみボックス
      (注意)1自治会あたり年2件を限度に、予算の範囲内で支給します。
  • ごみネット(3×4メートル)、ごみステーション看板 (不燃・可燃)
担当課 市民課生活環境係 (電話番号0846-22-2279)
野犬対策事業の詳細
事業 野犬対策事業
概要  地域ぐるみで行う野犬対策に対し、保護器を貸し出しています。
 市では、月1回程度動物愛護センターと連携し、野犬の保護作業を実施しています。
担当課 市民課生活環境係 (電話番号0846-22-2279)
地元による下水路清掃活動支援の詳細
事業 地元による下水路清掃活動支援
概要  市民活動団体等が行う下水路の清掃活動に対し、土のう袋の支給及びダンプの貸し出しを行います。
担当課 建設課建設総務係 (電話番号0846-22-7746)
公園の里親制度の詳細
事業 公園の里親制度
概要  市が管理する公園の清掃や、緑化作業などに協力する市民活動団体等に対し、里親認定証の交付及び里親表示板の設置等を行います。
担当課 都市整備課都市計画係 (電話番号0846-22-7749)
公園の芝生化事業の詳細
事業 公園の芝生化事業
概要  市が管理する公園の芝生化事業(植え付け及び維持管理)に協力する市民活動団体等に対し、芝苗・肥料の提供や芝刈り機の貸与などを行います。
担当課 都市整備課都市計画係 (電話番号0846-22-7749)

2 防犯・防災

防犯街路灯設置費補助金交付制度の詳細
事業 防犯街路灯設置費補助金交付制度
概要  交通安全、防犯又は風致上特に必要が認められる場所にLED灯の街路灯を設置する自治会に対し、設置費に対する補助金を交付します。
【交付額】事業費の1/2(上限20,000円)
担当課 危機管理課防災安全担当 (電話番号0846-22-2283)
地域防犯パトロール活動支援の詳細
事業 地域防犯パトロール活動支援
概要  地域ぐるみで行う防犯パトロール活動に対し、青色回転灯装着車両の貸し出し等を行います。
担当課 危機管理課防災安全担当 (電話番号0846-22-2283)
不審者情報の提供の詳細
事業 不審者情報の提供
概要  こどもの身の安全を守るため、子どもの見守り及び防犯パトロールを実施する保護者や地域の方に対し、不審者情報を随時携帯メールで送信します。
情報の提供を受けるためには、あらかじめ各地区の小学校で登録の申請が必要です。
担当課 学校教育課学事係 (電話番号0846-22-7753)
こども110番事業の詳細
事業 こども110番事業
概要  小学校の通学路などで、常時誰かがいてこどもの身守りに協力いただける家庭に対し、「こども110番の旗」を提供します。必要本数の取りまとめ等は、各地区の小学校で行います。
担当課 学校教育課学事係 (電話番号0846-22-7753)
各種防火教室の詳細
事業 各種防火教室
概要  消防職員による消防訓練(通報訓練、初期消火訓練、避難訓練等)と応急手当講習を行います。事前に訓練依頼書の提出が必要です。
担当課 竹原消防署 (電話番号0846-23-0119)
災害用土のう袋の提供の詳細
事業 災害用土のう袋の提供
概要  梅雨や台風への備え、あるいは自主防災訓練において、土のうづくりを行う自治会や住民自治組織に対し、土のう袋を支給します。
担当課 総務課防災係 (電話番号0846-22-7719)

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 地域づくり課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-7757
ファックス番号:0846-22-0010
メールでのお問い合わせはこちらから