竹原市出前講座メニュー

更新日:2024年04月23日

ページID : 3471
出前講座メニュー一覧
分類 番号 テーマ 内容
まちづくり 1 竹原市のIT施策 竹原市の情報化と今後の展望
2 竹原市の地方創生 竹原市デジタル田園都市国家構想総合戦略について
3 「元気と笑顔が織り成す 暮らし誇らし、竹原市。」~わたしたちのまちづくりについて~ 竹原市の概況やめざす将来像の実現に向けた取組について
~第6次総合計画~
4 幹線道路網の整備 国道や県道及び市道の整備など現状と今後の計画
5 コンパクトなまちづくり 竹原市立地適正化計画について
6 市営住宅 市営住宅の入居基準と申込方法
7 竹原市の空き家等対策 竹原市の現状と空き家等対策計画について
8 新開土地区画整理事業 新開土地区画整理事業の現状と計画等について
9 景観まちづくり 竹原市景観計画について
10 くらしと下水道 下水道の役割としくみ、竹原市の現状について
行政・財政 11 開かれた市政への「情報公開制度」 情報公開制度の概要(内容・市民の利用方法について)
12 職員の給与の概要 竹原市職員の給与実態の概要を国と比較しながら説明
13 統計からみた竹原市 各種統計データからの竹原市の過去・未来・現在
14 竹原市の行財政運営 行財政改革の取組など
15 竹原市の魅力発信、広報広聴活動 シティプロモーションによる魅力発信、広報・広聴活動について
16 竹原市の財政状況 予算額及び決算額の推移と財政の現状について
17 公共施設等総合管理計画 公共施設等総合管理計画の主旨について
議会・選挙 18 市民と議会 議会活動と議員活動、政務活動費広報活動について
19 選挙の豆知識 選挙のしくみと最近の主な公職選挙法の改正
福祉・健康 20 国民健康保険制度 制度の概要、国保の財政状況、国保税、県単位化について
21 あなたのための国民年金 制度の概要、被保険者の種類、給付の種類、給付の制限など
22 後期高齢者医療制度 制度の概要、保険料について
23 国保の保健事業 特定健診、特定保健指導などについて
24 竹原市の子育て支援 子育て支援あれこれ
25 竹原市地域福祉計画 みんなで支えあう地域福祉の推進について
26 障害者福祉サービス 障害者福祉サービスの内容と利用方法について
27 高齢者福祉サービス 高齢者福祉サービスの内容と利用方法について
28 みんなで支える介護保険制度 制度の趣旨、介護サービスの利用方法、保険料、要介護認定について
29 介護予防講座 要介護状態を防ぐために大切なこと(フレイル予防)
30 認知症について学ぼう 認知症の正しい理解について
31 生活習慣病予防講座

高血圧、肥満、糖尿病、骨粗鬆症などの予防について

32 感染症を防ごう 感染症について・感染症を予防する方法について
33 健康・栄養相談 血圧測定・握力測定・体脂肪測定など
34 子育て講座 乳幼児期の発育、発達、栄養、こどもの救急電話相談(#8000)等について
35 予防接種 予防接種の種類と受け方
36 食事と健康 すべての世代における食育について
環境 37 ごみの出し方・分別と減量資源化対策 新しいごみの分別、不法投棄防止及びごみ排出量の削減などについて
38 行動に移そう省エネルギー対策 ちょっとした工夫でできる省エネルギー対策
39 竹原市環境基本計画 竹原市環境基本計画の概要について
40 家庭でできる環境保全 家庭でできる水質保護や浄化槽の維持管理などについて
産業・観光 41 竹原市の農林水産業 農林水産業の現状、振興施策、有害鳥獣対策などについて
42 個性ある資源を活かした魅力的な観光地づくり 市の観光施策の紹介と交流人口増によるにぎわいづくりについて
43 農地の貸借・売買・転用 農地法などについて分かりやすく説明
生活・一般 44 個人住民税のしくみ 個人住民税のあらまし、所得の種類と計算方法
45 固定資産税のしくみ 土地、家屋、償却資産の評価と課税方法
46 市税等の納付方法 市税の納付方法、納税相談等について
47 市民課の窓口業務 戸籍や住民異動の諸届けや請求、印鑑登録など
48 登録型本人通知制度をご存知ですか? 住民票・戸籍謄本の不正請求の抑止及び不正取得の防止について
49 だまされないで 悪質商法 悪質商法の手口と対処のしかた
防災・安全 50 防災知識講座 地震、津波、土砂災害、洪水、台風などの説明とその対策等、受講者の希望に応じ、年齢構成や地域特性に応じた内容で講座を行います。(職場・施設・学校等からの相談も可)
51 災害図上訓練(DIG) 地図を参加者全員で囲み、地域の特性や災害時の対応策などのイメージトレーニングを行います。
教育・文化 52 男女共同参画について
~ともに輝くあした創り~
職場、地域、家庭など私たちの生活の中にある「男女共同参画」について
53 身の回りの人権とはなにか 暮らしの中の偏見や差別意識に気づくことについて
54 インターネットと人権 最近の個人情報保護をめぐる問題について考え、自らできる行動について学ぶ
55 ドメスティック・バイオレンス(DV)
~配偶者・パートナーからの暴力~
DVとは何か、身近な人がパートナーから暴力を受けていたらどう支援すればよいのかを学ぶ
56 デートDVについて デートDVとは何か、交際相手とのよりよい(対等な)関係について学ぶ
57 文化財は先人の足跡 市内の文化財の紹介、町並み保存地区の紹介
58 コミュニティ・スクール 地域とともにある学校づくりの推進について
59 豊かな心を育てる道徳教育 学校で行われている道徳教育の様子を知り、豊かな心の育成について考える
60 ICT活用教育推進 学力向上等、ICTを活用した教育の推進について
61 生涯学習って、な~に? 生涯学習のあれこれ

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-0942
ファックス番号:0846-22-0998
メールでのお問い合わせはこちらから