本文へジャンプ
元気
と
笑顔
が織り成す 暮らし誇らし、竹原市。~安芸の小京都~
ホーム
サイトマップ
~安芸の小京都~
元気
と
笑顔
が織り成す
暮らし誇らし、竹原市。
文字サイズ
くらしの情報
ライフイベント
市の組織
観光
現在位置:
TOP
>
の中の
市の組織・電話番号
>
から
市役所電話番号一覧
ここから本文
市役所電話番号一覧
市外局番 0846
市役所本庁
市役所分庁舎
出先機関
公民館
中学校・小学校
保育所・幼稚園
市役所本庁
課及び課内室
電話番号
主な仕事
総務課
行政係・資産活用係
0846-22-7719
条例・規則等例規の編集管理、指定統計調査、情報公開、財産管理、公共施設ゾーン整備、地籍調査など
総務課
人事係
0846-22-7759
職員の任免、給与、勤務条件など
企画政策課
秘書企画係
0846-22-0942
秘書、広報広聴、市行政の総合調整や改革、広域行政など
企画政策課
情報政策係
0846-22-7729
電算高度利用、地域情報化など
財政課
0846-22-7731
予算編成及び執行管理、財政計画、工事・物品の入札及び契約など
危機管理課
0846-22-2283
災害防止対策、常備消防、消防団、交通安全、防犯など
産業振興課
0846-22-7745
観光振興、商工業振興、企業誘致、消費生活、農林水産業振興など
地域づくり課
協働推進係
0846-22-7757
住民協働のまちづくり、市民相談、地域交流センター、自治会に関することなど
地域づくり課
人権男女共同参画係
0846-22-7736
人権啓発、男女共同参画の推進など
市民課
市民係・医療年金係
0846-22-7734
住民票、戸籍、印鑑証明、外国人登録、火葬、国民年金、国民健康保険、後期高齢者医療など
市民課
生活環境係
0846-22-2279
ごみ収集、動物愛護、環境衛生など
税務課
0846-22-7732
市税全般及び国民健康保険税の賦課徴収と台帳縦覧、各種税証明など
社会福祉課
福祉係
0846-22-2946
福祉施設、災害援護、民生委員・児童委員など
社会福祉課
福祉係
0846-22-2276
生活保護、生活困窮者自立支援など
社会福祉課
子ども福祉係
0846-22-7742
青少年育成、ひとり親家庭等医療、児童福祉施設、保育所入所、放課後児童クラブなど
健康福祉課
介護福祉係・障害福祉係
0846-22-7743
障害者医療・手当、介護保険、高齢者福祉、老人クラブ、老人集会所など
建設課
0846-22-7746
道路・河川・港湾等の維持管理及び工事設計施工、ダム事業など
都市整備課
住宅建築係・都市計画係
0846-22-7749
市営住宅、都市計画決定、屋外広告物、建築指導、土地区画整理事業など
会計課
0846-22-7752
公金の出納・保管、決算など
教育委員会総務学事課
教育総務係・学事係
0846-22-2329
教育委員会の会議、予算、規則、児童等の就学関係、奨学金、学校施設、学校給食など
教育委員会総務学事課
人事管理担当
教育指導担当
0846-22-7753
教育課程、教育内容に関することなど
文化生涯学習課
文化財保護係
生涯学習係
0846-22-2328
生涯学習、体育、文化振興、文化施設など
議会事務局
0846-22-7761
市議会本会議・委員会・協議会・公聴会、会議録の作成など
農業委員会事務局
0846-22-7762
農地の権利移動、農地の転用、農業委員会総会など
監査委員事務局
0846-22-7763
事業・決算審査、出納検査、公平委員会事務局など
選挙管理委員会事務局
0846-22-7764
公職選挙、住民投票など
※夜間(17:15〜翌朝8:30)及び土日・祝日にご用のあるときは、22−2270へおかけください。
市役所分庁舎
課及び課内室
電話番号
主な仕事
下水道課
0846-22-7751
下水道事業の普及促進、公共下水道管きょ及びポンプ施設の維持管理など
水道課
0846-22-7768
水道施設の設計施工、水道用水の供給、漏水防止、水源地の巡視、水道事業予算・決算など
※夜間(17:15〜翌朝8:30)及び土日・祝日にご用のあるときは、22−2270へおかけください。
出先機関
名称
電話番号
忠海支所
0846-26-0231
吉名出張所
0846-25-1111
荘野出張所
0846-29-0024
港湾管理事務所
0846-22-0173
保健センター
0846-22-7157
0846-22-7158
デイサービスセンター
0846-22-6598
中央児童館
0846-22-0420
家庭児童相談室
0846-22-3544
図書館
0846-22-1072
教育相談室
0846-22-0611
名称
電話番号
竹原市民館
0846-22-0010
竹原市体育館
(ピースリーホーム バンブー総合公園内)
0846-24-1001
町並み保存センター
0846-22-1473
歴史民俗資料館
0846-22-5186
松阪邸
0846-22-5474
光本邸
0846-22-3934
人権センター
0846-22-3726
吉名隣保館
0846-28-0929
学校給食センター
0846-22-2350
竹原消防署
0846-22-0958
地域交流センター
名称
電話番号
竹原地域交流センター
0846-22-7760
忠海東地域交流センター
0846-26-0353
忠海地域交流センター
0846-26-0029
大乗地域交流センター
0846-27-0941
小梨地域交流センター
0846-22-0507
中通地域交流センター
0846-22-6001
竹原西地域交流センター
0846-22-8504
名称
電話番号
大井地域交流センター
0846-22-7154
東野地域交流センター
0846-29-0546
荘野地域交流センター
0846-29-0983
田万里地域交流センター
0846-29-1734
仁賀地域交流センター
0846-29-0284
吉名地域交流センター
0846-25-1674
中学校・小学校・義務教育学校
名称
電話番号
忠海中学校
0846-26-0929
竹原中学校
0846-22-2045
忠海小学校
0846-26-0205
大乗小学校
0846-24-1155
竹原小学校
0846-22-2105
中通小学校
0846-22-2606
名称
電話番号
賀茂川中学校
0846-29-0200
吉名学園
0846-28-0205
竹原西小学校
0846-22-0946
東野小学校
0846-29-0114
荘野小学校
0846-29-0002
仁賀小学校
0846-29-0307
こども園
・保育所
名称
電話番号
たけのこ こども園
0846-23-5060
竹原こども園
0846-22-2644
吉名こども園
0846-25-1114
名称
電話番号
東野保育所
0846-29-0545
大井保育所
休所中
Copyright (C) Takehara City. All Rights Reserved.