せとうちファンづくりプロジェクト【移住を検討している方、地域と継続してつながりを持つこと希望する方の活動費用をサポート】

更新日:2022年04月15日

ページID : 5554

せとうちファンづくりプロジェクト

事業の概要

「竹原市・三原市・尾道市」のせとうち3市と西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)が連携し、関係人口創出による地域課題の解決を目指す「せとうちファンづくりプロジェクト」では、副業やお手伝い、コミュニティ活動への参加等、せとうち地域と繋がりたい、関わりたい方を対象に、宿泊費と鉄道移動費用を補助し、地域と関わる機会作りを応援する取り組みを開始します。
観光でも出張でもなく、新たな地域の担い手として地域の課題解決に関わる関係人口の創出を目的とした補助の仕組みを作ることで、新たな人の流れを作り、地域の活性化を目指していきます。
チラシ(せとうちファンづくりプロジェクト)(PDFファイル:4.7MB)

概要

(1)滞在中の宿泊料金補助
・竹原市内での宿泊料金の半額(1泊あたり上限2,500円、年間20,000円まで)補助
※予算がなくなり次第、終了となります。
※ご家族で申請される場合は、4名まで対象となります。
詳しくは「竹原市お試し暮らし滞在費補助金」をご確認ください。

(2)JR西日本管内の鉄道移動費用の40%をICOCAポイントで還元
・JR西日本管内の新幹線・特急料金を含む鉄道移動費用の40%をICOCAポイントにて還元
※J-WESTネット会員登録済かつSMART ICOCAをお持ちの方(同一のJ-WEST IDが条件)が対象となります。
※ポイント還元は、「e5489」によるきっぷ購入(乗車券・特急券とも)が条件となります
詳しくはJR西日本ICOCAポイント還元 ご利用ガイド及び申請書(Excelファイル:19.1KB)をご確認ください。

(3)駅レンタカーの利用を30%相当割引価格で提供
・竹原駅・三原駅・福山駅の駅レンタカーを30%相当割引価格で利用可能となります
※台数に限りがあります。
※駅レンタカーについては、「駅レンタカー専用サイト」をご参照ください。
チラシ(参加者特別割引プラン)(PDFファイル:419.2KB)

利用期間

2022年4月22日(金曜日)~2023年3月31日(金曜日)

※申請は2022年4月15日(金曜日)より可能

利用方法

(1)竹原市お試し暮らし滞在費補助金「交付申請書(Wordファイル:25.4KB)」「活動計画書(Wordファイル:18.6KB)」「1年以上県外に引き続き住所を有していたことを確認できるもの」を提出する。(活動開始の7日前まで)

(2)宿泊及び交通の予約を各自で実施する。
※J-WEST IDなども必要です。
※JR西日本管内の移動については、「℮5489」からお申し込みいただくとICOCAポイントバックの対象となります。

(3)活動期間中、市の担当者が面談します。

(4)活動終了後、竹原市お試し暮らし滞在費補助金「実績報告書(Wordファイル:25.2KB)」「活動報告書(Wordファイル:19KB)」「交付請求書(Wordファイル:24.1KB)」を市役所に提出する。
※鉄道移動費のポイントバックを受ける方は、JR西日本ICOCAポイント還元 ご利用 ガイド及び申請書(Excelファイル:19KB)(Excelファイル:19KB)(領収書添付)を市役所に提出する。
※宿泊費、レンタカー利用料補助はご指定の金融機関へ振り込みます。
※鉄道移動費はお手持ちのSMART ICOCAへポイントバックします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務企画部 企画政策課
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-0942
ファックス番号:0846-22-0998
メールでのお問い合わせはこちらから