第2次健康たけはら21・第2次食育推進行動計画・自殺対策計画
この3つの計画は、竹原市の総合計画基本構想である「人・自然・時の豊かさ住みよさ実感 瀬戸内交流文化都市 たけはら~支えあいのふるさとづくり~」を実感するための個別計画として位置づけています。また、健康・食育・自殺対策は相互に関連の深い計画であることから、一体的に策定しました。
計画期間 平成30年度~平成39年度
竹原市第2次健康たけはら21・第2次食育推進行動計画・自殺対策計画全文
竹原市第2次健康たけはら21・第2次食育推進行動計画・自殺対策計画全文 (PDFファイル: 4.1MB)
分割
第1章 計画策定にあたって (PDFファイル: 614.2KB)
第3章 第2次健康たけはら21 (PDFファイル: 1.4MB)
めざす姿 「いくつになっても活躍できる、みんなで進める健康づくり 実践のまち たけはら」
第4章 第2次食育推進行動計画 (PDFファイル: 1.7MB)
めざす姿 「食は命の源、瀬戸内の恵まれた食が織りなす 健全な体と豊かな心」
めざす姿 「心のSOSに気づき、支える地域づくり」
竹原市第2次健康たけはら21・第2次食育推進行動計画・自殺対策計画(概要版)
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 健康福祉課 健康対策係(保健センター)
〒725-8666 広島県竹原市中央三丁目14番1号
電話番号:0846-22-7157
ファックス番号:0846-22-7158
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年01月14日