クラウドファンディングを活用した中小企業者の新たなチャレンジを応援します
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、社会経済の変化に対応するため、クラウドファンディングを活用して新たなチャレンジをする中小企業者等に補助金を交付します。
補助金額
補助金額は、次の(1)と(2)の合計額です。
(1)手数料補助金:クラウドファンディング仲介事業者の利用料の額(消費税及び地方消費税相当額を除き、1,000円未満の端数を切り捨てた額)…上限40万円
(2)プロジェクト応援金:クラウドファンディングにより資金調達した額の2分の1の額(1,000円未満の端数を切り捨てた額)又はクラウドファンディングの支援者の人数に10,000円を乗じた額のいずれか低い額…上限100万円
プロジェクト応援金は、外部有識者を交えた審査委員会で選定されたプロジェクトに対し支給します。
補助対象者
補助対象者は次の(1)(2)のいずれかに該当する者です。
(1)市内に事業所、本店又は住所を有する者のうち、資本金の額もしくは出資の総額が10億円未満又は常時使用する従業員の数が2,000人以下である法人または個人事業主
(2)令和5年2月28日までに上記(1)に該当する見込みの新規創業者
補助対象事業
令和4年4月1日以降にクラウドファンディングを開始し、令和5年2月28日までにクラウドファンディング仲介事業者からの入金があるプロジェクト。
※クラウドファンディングの終了から入金までには、2~3か月かかります。
※同一申請者からの申請は1回に限ります。
※補助金の交付額が予算額に達し次第、終了します。
申請方法
プロジェクトの指定申請
クラウドファンディングの開始後30日以内に関係書類を添えてプロジェクト指定申請書を提出してください。
(令和4年4月28日までに開始した場合は、令和4年5月27日までとします。)
プロジェクト指定申請書 (Wordファイル: 22.4KB)
プロジェクトの変更・中止の届出
プロジェクトの指定後にプロジェクトの内容を変更または中止した場合は届け出てください。(All or Nothing方式で目標額に達しなかった場合を含みます。)
プロジェクト変更・中止届出書 (Wordファイル: 17.5KB)
補助金の交付申請
クラウドファンディング仲介事業者からの入金後30日又は令和5年2月28日のいずれか早い日までに関係書類を添えて補助金申請書を提出してください。
関係資料
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画部 産業振興課 商工観光振興係(商工)
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
電話番号:0846-22-7745
ファックス番号:0846-22-1113
メールでのお問い合わせはこちらから
更新日:2022年04月28日