7月5日からの大雨により発生した土砂については,次のとおり搬入してください。
できるだけ竹原安芸津最終処分場への直接搬入にご協力をお願いします。
〇直接搬入できる場合
竹原安芸津最終処分場へ直接搬入してください。(ダンプでの搬入は4t車まで可能です)
場所:竹原安芸津最終処分場(東広島市安芸津町木谷1620番地1)
搬入時間 8時30分から16時30分まで(12時から13時を除く)
土日の臨時開場はありません。
手 続 き:搬入時に窓口で「災害による土砂」であることを伝えてください。
〇直接搬入できない場合
自宅などに仮置きしている場合は,まちづくり推進課(22-2279)へ相談してください。
全壊・半壊(大規模半壊を含む)した家屋,宅地内のがれき,堆積土砂,流木,岩石など人力では撤去困難で,
機械で撤去できる範囲のものを市が行います。
詳しくは,「被災家屋の解体・撤去,宅地内のがれき及び堆積土砂等の撤去を行います」をご確認いただくか,
宅地内土砂等撤去担当(22-2291)へお問い合わせください。 土砂を勝手に他人の土地に捨てている,との声が寄せられています。
他人の土地を無断で使用することは違法行為です。
他人の迷惑になる行為はやめましょう。
その他,不明な点等ありましたら,下記にお問い合わせください。
土砂の搬入について:竹原市まちづくり推進課(22-2279)
宅地内土砂について:宅地内土砂等撤去担当(22-2291)
災害による土砂の搬入について(チラシ)